忍者ブログ

チリヲツモラセタビニイコウ

あさぼとあさぼの夫のつれづれDIARYです。 気まぐれに日々の出来事などをUPしていきます。

2025.02│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

2014年 我が家の10大ニュース

毎度すっかり放置の当ブログですが、2014年の10大ニュースを今年も記録しておきたいと思います。
(⇒2013年の10大ニュースはこちら

1. ママ父、パパ姉義父が相次ぎ永眠(合掌)。そしてパパ父も一時入院。いろいろ考えさせられる一年となりました。

2. 夏休み旅行は夫婦でオーランドへ。パパは5年ぶりのWDW。初USFでハリポタ体験もしてきました。

3. 年明けに紅白歌合戦の再放送を見たのをきっかけに、家族で「あまちゃん」にハマる。

4. ムスメ高校2年生は今更の反抗期?困った事件も多発。行く末はどうなることやら・・・。

5. 新年のカウントダウンはバンコク、春休みはグアム、GWは6年ぶりのパリ、夏休みはオーランド、11月は初ベトナム(ハノイ)等。今年もあちこちに行きました。


6. GWのフランス・パリ旅行のルーヴル美術館にて、開館即入場でモナリザ独り占めに大成功!

7. 2014年のディズニー実績はオーランドだけ。東京は今年もゼロでした。

8. パパが仕事帰りに、ニュースにもなった東京のゲリラ豪雨に遭遇。割り切って楽しんでました。

9. ママ主導!?NISA、ふるさと納税を始めてみる。

10. プリンタ、スーツケース・・・を買い替え。次は、不調の液晶テレビかな。

さて、来年はどんな1年になるのでしょうか・・・。


追伸:

今年も年末年始の休暇が長いので、明日から台北にて新年を迎えます!

今年も大変お世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。



by あさぼの夫(パパ)



↓ランキング参加中♪1日ワンクリックをお願いします。


PR

2013年 我が家の10大ニュース


2013年の最後の投稿として、今年も10大ニュースを記録しておきたいと思います。

(⇒2011年の10大ニュースはこちら

1. ムスメが高校生になりました。

2. 夏休みに夫婦で南米ペルー&ブラジルに行きました。

3. パパ勤続20年の節目を迎えました。

4. フィギュアスケートNHK杯のプラチナチケットをGET。ママが観戦してきました。

5. GW、夏休み、年末年始・・・ムスメの受験が終わり家族海外旅行が復活?しました。

6. パパが海外出張で酷い下痢になり激ヤセで帰国しました。

7. ディズニー実績はアウラニと香港。東京は今年もゼロでした。

8. すぐ近所にスーパーが出店。イオン系のお店での買い物が増えました。

9. 自転車を一年間で3人用3台とも買い替えました。

10. インターネット回線、スマホ、タブレット、モバイルSIM・・・契約を見直しました。

さて、来年はどんな1年になるのでしょうか・・・。


今年も大変お世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

by あさぼの夫(パパ)



↓ランキング参加中♪1日ワンクリックをお願いします。
 

2012年 我が家の10大ニュース

ほぼ1年ぶりに気まぐれ更新。
自分用の備忘録として、2012年の我が家の10大ニュースを投稿しておきます。

1. ムスメが受験生(中3)に。今の高校受験は、親も子もいろいろと大変ですね。
2. 海外旅行が激減!?それでも家族で3回。夫婦で3回の日本脱出。
3. パパが短期集中のジム通いで5キロのダイエット。ベスト体重に復帰。
4. パパの国内出張が年初から急増。平均月2回以上のペースで東へ西へ飛び回る。
5. ママ主導でプチ断捨離を実行。家の中がちょっと片付いた・・・!?
6. 自宅マンションで大規模修繕工事が完了。居住環境がそれなりに改善。
7. スカイツリーが完成&営業スタート。毎日ベランダから贅沢に拝んでいます。
8. 遂に、この1年のTDR訪問が家族全員ゼロに。
9. 2009年買替えの我が家キューブが最初の車検を迎える。3年間の総走行距離はわずか9,500キロ!
10. 2013年夏の大旅行計画を一年前から始めてみる。
11. HP&ブロッグ更新 ぼぼ完全休眠。果たして復活はあるのか・・・。

以上、来年もどうぞよろしくお願いいたします。

(⇒2011年の10大ニュースはこちら

by あさぼの夫(パパ)





↓ランキング参加中♪1日ワンクリックをお願いします。
 

2011年 我が家の10大ニュース

2011年の最後に、今年も我が家の10大ニュースを投稿したいと思います。

1.大震災で東京も大揺れ。いろいろ考えることの多い1年でした。
2.ドイツ&ウィーンを筆頭に、いろんな所に今年も行きました。
3.GWシンガポール旅行で帰国のフライトが欠航。1日足止めを喰らいました。
4.食中毒?グアム旅行で、家族3人揃って、なぞの腹痛に襲われました。
5.ムスメの成長止まる?身長UPも165cmで足踏み模様・・・。
6.我が家のマンションで、大規模修繕が始まりました。
7.ママ離職。失業中?
8.パパ土曜出勤が大幅増。多忙な1年でした。
9.故障&破損事件が多発(デジカメ、スーツケース、プリンター)。
10.ついに決断。ネット環境が変わりました(ADSL→光通信)。

以上、来年もどうぞよろしくお願いいたします。

(⇒2010年の10大ニュースはこちら

by あさぼの夫(パパ)





↓ランキング参加中♪1日ワンクリックをお願いします。
 

今週の予定


月曜: 健康診断(成人病検診)

水曜: 出張(大阪・日帰り)

金曜: ミッキーマウスの誕生日=結婚記念日

土曜: 休日出勤

以上、

by あさぼの夫(パパ)




↓ランキング参加中♪1日ワンクリックをお願いします。 
 

スルガ銀行ANA支店 

2010年 我が家の10大ニュース(訂正)

すっかり、更新をサボっているうちに・・・いよいよ大晦日。
年々、時が経つのが確実に早く感じられます。

このままブログも放置で越年かな~と、つい数時間前までは思っていたのですが。
昨年も投稿していたので、記録用に我が家の2010年を振り返っておくことにします。

1.ムスメが、4月から中学生になりました。身長は(体重も)、ママを超える。
2.パパ&ママが、11月に結婚15周年を迎えました。
3.パパが、12月でついに”不惑”となりました。
4.今年もいろんな所に海外旅行に行けました。
5.ムスメの家のカギ紛失騒動!玄関の鍵を夜中に緊急交換!!
6.ママ突然の激痛で悶絶。夜間の緊急外来騒動!!
7.エコポイントが後押し!冷蔵庫、エアコンが入れ替わりました。
8.パパ&ママ揃って自転車を盗まれました。が、なんと2回とも後日発見されました。
9.ディズニー旅行が激減の1年となりました(12月の香港1日だけ)。
10.パパの腰痛。ようやく完治!?健康が一番。秋には人間ドックも受診。

ランク外
11.我が家のHP更新がますます大停滞。
12.パパ&ママとも、仕事はさらに多忙に(その反動で、旅行が増えた!?)

以上、

来年は一体どんな報告ができるでしょうか・・・。

それでは、本年も、多方面の方々にいろいろお世話になりました。
2011年も、引き続きよろしくお願い致します。


by あさぼの夫(パパ)
 


↓ランキング参加中♪1日ワンクリックをお願いします。
 

卒業

100325_1853~01.jpg 今日はムスメの小学校の卒業式でした。
夫婦揃って休みを取って、出席してきました(寒かったよ~)。

この6年間のムスメの成長、様々な出来事を振り返るとさすがに感慨深いものがあります。
中学も頑張れ!

ちなみに、春休み中に卒業旅行は行きませんよ~(もう行っちゃったと言うべきか)

by あさぼの夫(パパ)

↓ランキング参加中♪1日ワンクリックをお願いします。
 

2009年 我が家の10大ニュース?


パパは、昨日で仕事納め。
今日から、年末年始のお休みに入りました(ママの方は、今日まで仕事です)。

そこで、我が家の10大ニュースとして、2009年を振り返ってみます。

1.今年も海外旅行でいろんな所に行きました。
2.パパが少し偉くなりました。
3.ムスメがメガネ娘になりました。
4.ママが学校の登校班長として頑張りました。
5.我が家に新車が来ました。
6.我が家に地デジが来ました。
7.何度も!?旅の計画が頓挫しました。
8.新型インフルエンザ騒動に振り回されました。
9.我が家のHP更新が大停滞。
10.パパのお腹が・・・ヤバくなってきました。

以上、来年も良い一年にしたいものです。

by あさぼの夫(パパ)


↓ランキング参加中♪1日ワンクリックをお願いします。
 

今週末やったこと。

今週末やった、主なこと。

エコポイント申請: 
かなり面倒くさいですよ~

東京都議選挙: 
昨日、自民党の細田幹事長を見かけたな。投票率高いみたいですね~

旅の準備: 
目先のことや、先のことを諸々と。スーツケースを出しました!

学校関係: 
ムスメの夏休みのことで、諸々と。

その他: 
腹痛?のムスメを内科に連れて行く。




by あさぼの夫(パパ)


↓ランキング参加中♪1日ワンクリックをお願いします。

 

親譲り!?

今週末、ここのところ視力低下が著しいムスメに、メガネを作った。

ふたりとも近視の夫婦の娘なので、成長とともに目が悪くなることは覚悟していたが、ついにこの日がきたって感じ・・・。

そういえば、パパ自身のメガネデビューも、同じ小学校6年だったなー。
やっぱり、親子なんですかね~


by あさぼの夫(パパ)


↓ランキング参加中♪1日ワンクリックをお願いします。

 
ブログ内検索
1日1クリック!

本場アメリカのディズニーパークに行きたくなったら、まずはミッキーネットへ。

アクセスランキング参加中。1日ワンクリックにご協力下さい!

DLRP情報サイト集
DLRP公式サイト(英語)
ディズニー公式サイト英語を含め欧州6言語に対応。

DLP.info(英語・独語)
英語・独語対応の情報サイトの決定版です。

DLRP Magic!(英語)
英語ファンサイト。15周年イベント情報が充実

メルヴェイユー ディズニー
日本語のDLRPの総合ガイドといえばココ。残念ながら現在休止中ですが、基本情報を入手すらならダントツの情報量です。

DLRP取扱旅行会社
ミキ・ツーリスト
ヨーロッパ個人旅行に強い会社です。ディズニーランド・パリの情報ページも充実。各種手配を相談できます。
旅行会社リンク
《agoda》海外・国内ホテル格安予約のアゴダ